Skip to content

ファミリーリンクとは?使用メリットと設定、解除方法もご紹介!

    Googleが提供している無料アプリのファミリーリンクの機能を使用すれば、13歳未満の子供用アカウントを作成し同時に、それを親が管理できるように設定することができます。また、位置情報をシェアすることができ安全対策にも。今回は、この無料アプリのメリットや設定、解除方法などを紹介します。

    利用するメリットは?

    ファミリーリンク2

    安全や防犯対策の1つとして13歳未満の子供にスマートフォンを持たせる親御さんも多いのではないでしょうか?そんな場合、Googleアカウントがあるととても便利です。

    ですが、残念ながら13歳未満の場合はアカウントを作成できません。ただし、ファミリーリンクを使用すれば、親のアカウントから子供のアカウントを作る事ができると同時に、子供の携帯へのアプリインストール、Google Chromeで表示されるサイトの制限、利用時間、位置情報の管理が親の携帯から管理できます。

    安全対策の他に、課金型のゲームアプリを子供が勝手に購入するなどの心配もないので、「安全対策として携帯を持たせたいけど、ゲームばかりされたらこまる。」と心配する親御さんには、おすすめです。

    何歳まで利用が可能?

    ファミリーリンク3

    子どもが13歳の誕生日を迎えた時点で、使用しているアカウントを子供が管理するかどうか選択することが可能です。

    13歳以上になっても引き続き使用したい場合は、最長18歳になるまで使用できます。その場合の手続きは、自分で管理しないに同意せず、後で確認を選択しましょう。

    ただし、18歳になる前に自分で管理するように変更する必要があるので忘れずに行いましょう。

    設定してみよう!

    ファミリーリンク4

    使用には、保護者向けアプリ(Android版、iOS版)を親の端末にダウンロードする必要があります。

    その後、18歳未満のお子様向けのアプリケーションをダウンロードします。両方の端末をリンクさせれば、細かい設定が可能になります。

    インストールさえ済ませれば、設定は画面に従っていけばよいので難しい設定はとくにありません。

    ただし、子供用は、iOS版はないので、端末がiPhoneの場合は、残念ながら利用できません。

    また、パソコンを利用した場合、お子さんはGoogleアカウントをPC(Charmbookを除く)で利用することができますが、親が管理することはできなくなるので注意しましょう。

    解除する方法

    ファミリーリンク5

    親、子供どちらのスマートフォンからもアプリケーションを介して解除が可能です。

    そのまま使い続けるように設定する解除と抹消する方法は異なります。アカウントをそのまま使うのであれば、必ず「管理機能の停止」を選択しましょう。

    また、子供が13歳未満の場合、子供のアカウントを削除したい場合は、保護者用アプリからいつでも削除が可能です。

    まとめ

    ファミリーリンク6

    いかがでしたか?親が子供のアカウントの管理や子供の位置情報を確認できる
    Googleファミリーリンクをご紹介しました。

    保護者が子供にスマートフォンを持たせる際に心配する点を網羅しているとても簡単に設定できる無料アプリです。スマホをすでに子供に持たせている方、検討している方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

    【関連記事】

    小銭稼ぎって?スキマ時間を使ってお小遣いの稼ぎ方特集